top of page


週刊「ゴルフ日記2025」第9号
冬の寒波もようやく、終わりが見えて来ましたが、この週末は、まだまだ寒いラウンドになりました! 今週はホームコースのアバイディングでの、ゴルフ日記です! いつもの10番からスタートしました。 アバイディングのラウンドは、仲間で鍛錬会と称して、デズモンドミュアヘッド設計の、超難...
otachi1955
2月25日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


ゴルフの向上にデータ活用!その②
週刊ゴルフ日記の合間に、お伝えしている、ゴルフのデータ活用ですが、前回はどのような内容をデータとして、収集しているのか?を説明しました! 今回から、実際にラウンドのデータが入った資料を、ご覧いただきます! 先ずは、総括表の部分です!...
otachi1955
2月20日読了時間: 2分
閲覧数:18回
1件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第8号
今週のゴルフ日記は、川越CCのラウンドを振り返ります! 絶好の日和に恵まれ、今日は東コースからのスタートです!東コースは2.826yと短いですが、左側はOBが続き、ドッグレッグも多く、ピンポイントに運ぶ、正確なショットが要求されます!飛距離が出ない私は、比較的得意なコースに...
otachi1955
2月17日読了時間: 2分
閲覧数:27回
4件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第7号
今季最高の寒波は、少しずつ弱まって来ましたが、今日も風が強い予報が出ていました! また、今日も風との戦いかと覚悟して、スタートしました! 今朝の最低気温は氷点下5℃で、この冬で最も低く、グリーン上は凍っていると覚悟しました!...
otachi1955
2月13日読了時間: 2分
閲覧数:19回
1件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第6号
この冬一番の寒波が到来して、大雪となる地域がある一方で、関東は北風が強く、寒い厳しいコンディションになりました! 朝の気温はそれ程低くはありませんが、風が吹くと体感温度は急激に下がります! 今日は、ホームコースのアバイディングでの、ラウンドです!...
otachi1955
2月12日読了時間: 2分
閲覧数:10回
1件のコメント


ゴルフの向上にデータ活用!その①
ゴルフは、ミスのゲームです! プロでもミスをしますので、アマチュアはミスをして当然です! しかし、そのミスを出来る限り少なくすること、更にそのミスを、挽回可能なミスに留めることが、スコアアップの近道になります! ここに載せているのは、私が全てのラウンドのショット・パットのデ...
otachi1955
2月4日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第5号
2月に入り最初のラウンドです!寒さは相変わらず厳しいものの、天気は周期的に変わるようになって来ました! 今週は、ホームの川越CCのゴルフ日記です! 週末に天気が崩れて雪の可能性もある、その前日のラウンドで、風もなく日中はぽかぽかの、絶好のコンディションになりました!...
otachi1955
2月4日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第4号
新年が明けたと思っていたら、今週は1月最後の週末です!毎週、ラウンドしていると、一ヶ月が経つのが本当に早いと感じます! ずっと晴天が続いていた年末年始から、時折雨が降る日が出て来て、少しずつですが、春が近づいていることも感じますが、寒さは厳しく、防寒のゴルフに変わりはありま...
otachi1955
1月30日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」第3号
ゴルフも、いよいよ寒さが増して、厳しい季節になりました! フェアウェイやグリーンなどが凍ることで、予期せぬいろいろなミスが発生します! そのミスがスコアに影響して、好スコアは期待出来たない状況になります! 今回も、そのような厳しい状態の中でのラウンドになりました。ホームコー...
otachi1955
1月21日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」1月第2号
年が明けて、10日が経とうしています! 冬本番の季節となり、今年は寒さが厳しく、ゴルフには辛い冬です!しかし、ゴルフが大好きな私には、寒さも関係なく、すでに3ラウンド目を迎えました! 今週も週末連チャンでのラウンドになりました!...
otachi1955
1月16日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記2025」新春スタート号
今年から、毎週のラウンドをお伝えしていきます! 2025年も、寒さは少し厳しいものの、穏やかな天候で、日中は暖かい、絶好のスタートを切りました! 2日は川越CCの競技「新年杯」に参加して、4日はアバイディングGSの仲間とのプライベート、初ラウンドでした!...
otachi1955
1月7日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記」7月27日号
関東ほ相変わらずの猛暑が続いていますが、暑さにも負けずに毎週ラウンドを続けています! このところ、比較的好調なゴルフが続いているので、暑くてもラウンドが楽しみです! 今週のラウンドが始まる前に、先週までのラウンドデータを見て、今の良い時の85前後から、更に上の80台前半から...
otachi1955
2024年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記」7月21日号
梅雨明けで、猛暑のゴルフが始まりました!昨年以上に今年の暑さは厳しいと感じます! そんな厳しい暑さの中では、どのように集中力を保てば良いのか!スコアはその集中力にかかっています! スタートから、汗が吹き出すようなコンディションです。大判のタオルは直ぐに濡れタオルになるほどで...
otachi1955
2024年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


週刊「ゴルフ日記」7月7日号
この夏一番の猛暑の中でも、集中力を切らさずに、ラウンド出来ました! 久しぶりの2日連続のゴルフ!前日もとても暑くて厳しい状況でしたが、2日目のこの日はさらに暑く、最高気温は12時で37度となり、危険な暑さの中でのラウンドでした!...
otachi1955
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ゴルフ「ラウンド日記」第2回
ゴルフに風が大敵だと感じた、ラウンド日記です! ゴルフのスコアでは、天気が左右します!雨が降る天気も辛いですが、晴れていても、風が強い日のゴルフは、雨以上に難しいコンディションになります! 今日のラウンドは、天気は晴れだが、8㍍の北風が吹くという、天気予報でした!...
otachi1955
2024年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ゴルフ「ラウンド日記」第1回
ゴルフは流れのゲームですが、それを痛感したラウンド日記です! この日は、スタートから、好調にスコアを作っていました。今日はやれると感じていました。 スタートホールを、入りそうな絶妙なアプローチでパーでスタートしました! その後もバンカーから出ただけで乗らず、ダボの危機をアプ...
otachi1955
2024年3月14日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


ゴルフ雑学「ゴルフカートは左ハンドル?」
ゴルフをやっている方なら、ラウンドで乗用カートを利用していることでしょう! セルフプレーなら、皆さんがカートを運転しますよね!ハンドルを握って運転する時に、なんとなく違和感を感じませんか? 日本では、車は一部の外国車を除いて、右ハンドルが主流で、私もマイカーでは右側の座席に...
otachi1955
2024年3月7日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


ゴルフ「ラウンド日記」〜こんな内容でお届けします!
ゴルフは本当に難しく、基本的に上手くいかないスポーツです! 練習をして、少しでも上達したいと努力しますが、その上達のスピードは遅く、思い通りに進みません! それでも、努力を続けることで、急激ではなくても、階段を一歩ずつ上がり、少しずつ上達していくことになるでしょう!諦めたら...
otachi1955
2024年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


晴天なのに雪でクローズ続き!
関東地方を襲った、3月5日の大雪には参りました! 私のホームコースは最大20cmの積雪で、火曜日から連日のクローズに! さすがに10日の土曜日は大丈夫だろうと、安心していたら、な..なんと9日金曜日までクローズに! まさか、10日もクローズ???...
otachi1955
2024年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


「ゴルフ場・眺望」第1回~「小金井カントリー倶楽部」
日本国内には、北海道から沖縄まで、2,000を超えるゴルフ場があります! これらのゴルフ場の中には、開場から100年以上となる歴史あるコースや、会員権価格が数千万円という高級ゴルフ場から、楽しいエンジョイゴルフ場まで、その種類は多彩です!...
otachi1955
2024年2月8日読了時間: 4分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page